コラム

元気が出るごはん

わかめと焼き豆腐のチョレギ和え|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈70〉

缶詰を使って時短料理 春の訪れは、日差しの温かさと共に私たちを少し前向きにしてくれます。元日の地震で大変な思いをされた皆さんが少しでも前を向くことができるように、心を馳せ支援を続けることが必要だと感じています。 この季節は「新」や「春」のつ...
元気が出るごはん

さば缶のトマト煮|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈69〉

缶詰を使って時短料理 年末年始は何となく気ぜわしく、手間暇をかけた料理がおっくうになったりしませんか? そんな時は缶詰を上手に利用しましょう。 さばの水煮缶は生さばに比べて、カルシウムが40倍以上(生6mgに対し缶詰は260㎎)、ビタミンD...
アングル

神宮外苑のスポーツ施設は樹木伐採を避けて「改修」できないか?

様々な社会問題が噴出するなかで、スポーツに関わって断続的にメディアに取り上げられる問題があります。それが神宮外苑再開発問題です。正式には「神宮外苑まちづくり」と呼ばれるもので、各種スポーツ施設を建て替えつつ、商業施設を組み入れるなどして大規...
やまけん先生のブログ!

「直感的予測」と「ヤマをかけること」は違うのですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈49〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 テニスなどのボールゲームでは、相手...
やまけん先生のブログ!

「動き(スキル)」を先に獲得すべし|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈48〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 トレーニングはその種目やポジション...
やまけん先生のブログ!

お酒を飲んだ翌朝の運動は…?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈47〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 定期的に運動を行っていても「飲酒習...
やまけん先生のブログ!

「メンタル」が弱いのですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈46〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 練習で「できた」ことが実際のプレー...
やまけん先生のブログ!

「100本ノック」の意味は?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈45〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 野球の守備練習で「100本ノック」...
やまけん先生のブログ!

マラソンランナーの「高糖質食」?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈44〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 非公認ながら人類初のマラソン2時間...
やまけん先生のブログ!

「心拍ゆらぎ」ってなんですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈43〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 陸上競技の100mスタート前、運動...
やまけん先生のブログ!

子どものランニングと心拍数の不思議な関係!|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈42〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ここ3年ほど共同で、子どものランニ...
やまけん先生のブログ!

「ファンクショナルトレーニング」って何ですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈41〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 最近「ファンクショナルトレーニング...
やまけん先生のブログ!

スピードが足りない…!」|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈40〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ボールゲームでドリブルする相手につ...
元気が出るごはん

白菜のグラタンスープ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈68〉

最近、食べていますか? 鍋が恋しい季節となりました。定番の具の白菜は、味が淡白なので鍋以外にも漬物やみそ汁の具、オイスターソース炒め、ひき肉を芯にした白菜ロールなどなど様々に利用でき、使い勝手の良い野菜です。 芯の部分が肉厚でみずみずしい白...
元気が出るごはん

カリフラワーのカレーマヨ炒め|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈67〉

最近、食べていますか? 朝晩に涼しさを感じると、カリフラワーが出回り始めます。淡白な味のカリフラワーは、生でも炒めても煮込んでもおいしいので、重宝する野菜です。 私たちが食するのは、白いつぼみの部分です。その部分にはビタミンCが多く、キャベ...
元気が出るごはん

もやしとベーコンの酒蒸し|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈66〉

家計の救世主!? もやしを使って 今年に入って食品の値上げが続きやりくりに悩むなんてことありませんか? そんな時は、懐にやさしく栄養豊富なもやしを使いましょう。 もやしは95%が水分、低カロリーの野菜です。弱々しい見た目ですが、栄養価が高い...
元気が出るごはん

茄子ピザ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈65〉

秋茄子のおいしさを味わおう 茄子は、6月頃から収穫されたものを「夏茄子」、9月以降に収穫されたものを「秋茄子」と呼び、秋茄子のほうが甘みや旨味が強いといわれています。 茄子は成分の90%が水分で、エネルギーは100gあたり22キロカロリーと...
元気が出るごはん

枝豆のビシソワーズ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈64〉

冷たい物を摂るならスープで 本格的な夏の到来。蒸し暑さで食欲減退という時には、冷やしたビシソワーズはいかがですか? 今回は旬の枝豆を加えています。枝豆は大豆と同じく、たんぱく質が豊富です。さらに、枝豆の脂質に含まれるレシチンは、神経伝達物質...
やまけん先生のブログ!

遺伝子と腸内細菌叢は関連して変化する?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈39〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ロンドン大学のT・スペクター先生は...
やまけん先生のブログ!

「多様性」と「定型化」の違いは?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈38〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 運動経験が豊富であるということは、...
やまけん先生のブログ!

私って「器用じゃないの…!?」|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈37〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 かつて私の研究室の学生さんが「先生...
元気が出るごはん

スンドゥプチゲ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈63〉

蒸し暑さは辛さでのりきる 韓国料理店では定番となってきた「スンドゥプチゲ」ですが、チゲは韓国語で鍋のことなので、スンドゥブチゲはスンドゥプを使った鍋料理となります。スンドゥプ(純豆腐)とは、豆乳に凝固剤を加え水分を絞っていない軟らかい韓国の...
元気が出るごはん

新じゃがいものガレット|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈62〉

今が旬、新じゃがいもを活用 新じゃがいもは、完熟前の葉と茎が青い段階で収穫されます。そのため、水分を多く含んでいるので軟らかく、皮が薄いのが特徴です。一方、通常のじゃがいもは、完熟してから収穫するので、新じゃがいもに比べると硬く、デンプンが...
元気が出るごはん

筍と菜花のクリーム煮|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈61〉

2種の春の味覚を味わう  店頭に並ぶと、「今年もその季節が来た」と感じる食材あります。春でいえば、タラの芽、フキノトウ、菜花、筍などなど。今回は、その中の筍と菜花を使います。 菜花は、ビタミンCを多く含み、免疫力向上や感染症予防などに役立ち...
やまけん先生のブログ!

アスリートの治療も制限される?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈36〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ドーピング禁止薬物の多くは病気の治...