バックナンバー2024年

バックナンバー

「スポーツのひろば」2025年1・2月号

■特集 第35回全国スポーツ祭典沖縄大会スポーツで平和! みんなでいこう なんくるないさー軟式野球/バレーボール/テニス/シニアサッカー/ウォーキング/空手演武/バドミントン/卓球交流大会/陸上競技/水泳/ゴルフ/ソフトボール■スポトピ|箱...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年12月号

■パリ・パラリンピック 日本人選手の活躍と、参加選手たちの名言■特集 経験から学ぶケガしない体づくり■やまけん先生のブログ!  「ちょこっとトレーニング」は有効なのでしょうか?■なるほどスポーツ学|ケガの予防にストレッチ■今月の一冊 『みん...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年11月号

■VOICE拡大版 パリオリンピック テレビ観戦記■スポトピ フェンシング3競技はここが違う■やまけん先生のブログ!  「戦術的ピリオダイゼイション」って何ですか?■なるほどスポーツ学|ケガの予防にストレッチ■今月の一冊 『ウルトラランナー...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年10月号

■パリオリンピック現地観戦記 市民がスポーツを楽しめる空間となったパリ■特集 スポーツと時間 スポーツをするにあたって時間をやりくりしていますか?■スポトピ  最新のサーフィンは浮き上がって飛ぶように進む バレーボールの華麗なトリックプレー...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年9月号

■特集 知っておきたい沖縄×スポーツ 座談会 沖縄のスポーツ事情(上) あらすじ・沖縄の歴史 NAHAマラソンの魅力は? 沖縄を知るためのオススメ本 「なんくるないさー」の真意 祭典スローガンに込められた願い■アングル 野球くじからスポーツ...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年7・8月号

■特集 パリオリンピック パリ五輪 クイズでGO!! 過去2回 100年前のパリ五輪 スイム会場の水質に問題あり!? サーフィンは南太平洋のタヒチ島 追加競技ブレイキンに期待! 投稿 オリンピックどう思う? パリ五輪どう思う――フランスでは...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年6月号

■特集 私の勝負めし と言っても、思いはいろいろ Part1 スポーツする人にオススメのレシピ集 Part2 みなさんにとっての「勝負めし」■アングル 悪天候と雪崩警報の時は 山スキー中止・変更の勇気と決断を ■やまけん先生のブログ! 「出...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年5月号

■この本おすすめします 「とっておき」のスポーツ本12冊■やまけん先生のブログ! 「見よう見真似で…」何とかできる?■スポトピ マラソンの給水はマイボトル?!■なるほどスポーツ学|スポーツ選手なら知っておきたい『みる』のこと■スポーツは映画...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年4月号

■スポーツは遊びから スポーツと遊び 過去・現在・未来 文=西條晃 スポーツにとっての遊び心とは?■今月の一冊 「体罰と日本野球 歴史からの検証」■スポトピ バドミントンが強い国はどこ? 1個のシャトルにはガチョウが2羽必要?!■トレーニン...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年3月号

■2023全国競技大会 バレーボール/バドミントン/サッカー/ミックスバレーボール■特集 My Sports「ここが」おすすめ■スポトピ 陸上競技の用具はいくらする? スキージャンプの「テレマーク」とは?■トレーニングのリアリティを探る 問...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2024年1・2月号

■2023全国競技大会 軟式野球/シニアサッカー/ソフトボール/テニス■全国交流ウォークin鎌倉 フォトコンテスト■スポトピ 進化型野球「ベースボール5(ファイブ)」とは? ラグビーのゴールポストはなぜH型?■トレーニングのリアリティを探る...