スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー

君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956|スポーツ映画レビュー

君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956 出演:カタ・ドボー、シャーンドル・チャーニ 監督:クリスティナ・ゴダ 2006年ハンガリー 1950年代の東側共産主義政策健在の中、旧ソ連対ハンガリーの水球の試合。端で競技を見つめるもの、競...
スポーツ映画レビュー

がんばっていきまっしょい|スポーツ映画レビュー

がんばっていきまっしょい 監督:磯村一路 主演:田中麗奈 1988年日本 制作:フジテレビジョン/ポニーキャニオン アルタミラピクチャーズ 『がんばっていきまっしょい』。この映画のタイトルを見て、スポコン映画だとわかる人はまずいない...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「アイ・コンタクト」

監督/中村和彦 2010年日本 製作・配給/アイ・コンタクト製作委員会 文部科学省特選 近年「パラリンピック」の規模・スポーツ精神的な意義は、徐々に「オリンピック」に近づきつつあるようだが、この映画の主題となっているのは「デフリンピック」...
スポーツ映画レビュー

マネーボール|スポーツ映画レビュー

マネーボール 〈 監督 〉ベネット・ミラー 〈 脚本 〉スティーヴン・ザイリアン アーロン・ソーキン 〈 原作 〉マイケル・ルイス 『マネー・ボール』 〈 出演 〉ブラッド・ピット ジョナ・ヒル 2011年 アメリカ 貧乏球団...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「ピンポン」

〈 監督 〉曽利文彦 〈 脚本 〉宮藤官九郎 〈 出演 〉窪塚洋介, ARATA,中村獅童, 夏木マリ,竹中直人 2002年 日本 松本大洋の漫画「ピンポン」を原作とした青春映画。片瀬高校卓球部に所属する幼なじみ、ペコとスマイルを取り巻く...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「オールド・ルーキー」

〈 監督 〉ジョン・リー・ハンコック 〈 出演 〉デニス・クエイド レイチェル・グリフィス ブライアン・コックス 2002年 アメリカ アメリカ、テキサスで高校教師をしている35歳のジム・モリス。野球チームで監督を務めながら、妻と子ど...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「瀬戸内少年野球団」

〈 監督 〉篠田正浩 〈 脚本 〉田村孟 〈 出演 〉夏目雅子, 山内圭哉,大森嘉之     佐倉しおり,岩下志麻 1984年 日本 暗く長い戦争が終わった。しかし、戦地に赴いた夫・正夫からの便りは途絶えたまま。駒子は、姑から催促される義...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「プライド in ブルー」

〈 監督 〉中村和彦 〈 ナレーション 〉寺田農 2009年 日本 2006年8月、ドイツで行われたINAS-FID(国際知的障害者スポーツ連盟)サッカー世界選手権に出場した日本代表選手たちに密着したドキュメンタリー映画。もうひとつのワー...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「クールランニング」

1993年:アメリカ 監督:ジョン・タートルトーブ 製作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ 第15回冬季オリンピック(カルガリー・1988年)での実話をもとに作られたこの作品。実は、若かりし頃にこの映画を見た時には、「ラストが感動する映...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「バガー・ヴァンスの伝説 」

監督:ロバート・レッドフォード 出演:ウィル・スミス/マット・デイモン/シャーリーズ・セロン 2000年 アメリカ 僕が考えていることを、人へ伝える時、あらためて自らの立ち位置をチェックするようにしています。答えはひとつ、諦めるのか、それ...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「炎のランナー」

〈 監督 〉ヒュー・ハドソン 〈 脚本 〉コリン・ウェランド 〈 出演 〉ベン・クロス  イアン・チャールソン イアン・ホルム 1981年 イギリス 第54回アカデミー賞作品賞受賞1981年公開のイギリス映画。古くて恐縮だが、1924年の...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「ドラッグストア・ガール」

脚本:宮藤官九郎 監督:本木克英 出演:田中麗奈 柄本明 三宅裕司 2003年日本 ラクロスというと、大学でカバンと一緒に長いラケットを持った女の子達が颯爽と歩く姿を想像してしまう。スポーツというよりファッション、カルチャーの印象が強い競技...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「ザ・エージェント」

監督 キャメロン・クロウ 出演 トム・クルーズ キューバ・グッディング・Jr レニー・ゼルウィガー他 1996年アメリカ エージェントとは代理人のこと。代理人。もちろんスポーツに詳しい人ならご存知だろう。でもわからない人も多いのでは。そん...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「ピナ・バウシュ 夢の教室」

監督アン・リンセル 出演ピナ・バウシュ 2010年 ドイツ ピナ・バウシュといっても、特別に興味のある人以外はその名前すら聞いたことがないかもしれません。ドイツのヴッパタール舞踊団を率いていた舞踊家ピナ・バウシュ。今年2月、ヴィム・ヴェン...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「あしたのジョー」

監督/曽利文彦 製作/「あしたのジョー」製作委員会 出演/山下智久/伊勢谷友介/香里奈/香川照之 2011年日本 誰もが知る名作漫画の映画化となれば、原作ファンからの批判は必ず覚悟しなければいけないことなのかもしれない。だがその観点からみ...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「バッテリー」

監督:滝田洋二郎 出演:林 遣都/山田健太/岸谷五郎/天海祐希 原作:あさのあつこ『バッテリーⅠ・Ⅳ』 2007年 日本 原作はあさのあつこが少年野球を描いた長編小説で、児童文学としてベストセラーになり、漫画にもなったので知る人も多いだろ...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「勝利への脱出」

監督/ジョン・ヒューストン 出演/シルベスター・スタローン マイケル・ケイン ペレ 1981年アメリカ 舞台は第二次世界大戦・ドイツ占領下のフランス。連合軍の捕虜たちが上半身裸でサッカーをする光景を見たドイツ国防軍のシュタイナー将校が、ぼ...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「私たちの生涯最高の瞬間」

監督/イム・スルレ 出演/オム・テウン ムン・ソリ 2008年 韓国 2004年アテネ五輪で活躍した韓国女子ハンドボールチームを題材にした映画である。決勝のデンマーク戦は、再延長の末決着がつかず7 mスロー(PKのハンドボール版)にもつれ...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「フィールド・オブ・ドリームス」

監督:フィル・アルデン・ロビンソン 出演:ケヴィン・コスナー 1989年 アメリカ アメリカ野球文化の奥深さと、家族愛を描いたファンタジー映画。この作品に現れる男たちはみな、その心に失意や後悔といった傷を負っている。 1919年に八百長...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「勝利への旅立ち」

監督:デヴィッド・アンスポー 出演:ジーン・ハックマン 1986年 アメリカ ダメダメな弱小チームを1人の人間が変える。こういう映画はたくさんある。例えば、昔の「メジャーリーグ」。今の「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカー...
スポーツ映画レビュー

スポーツ映画レビュー「チャンプ」

監督:フランコ・ゼフィレッリ 出演:ジョン・ヴォイト 1979年 アメリカ 「大きくなったら偉い人になる、チャンプみたいに」  妻に家を出ていかれ、競馬場で働く元世界チャンピオンボクサー・ビリーと、その息子TJの物語。ビリーがどんなに酒を...
タイトルとURLをコピーしました