トピックス

スポーツは映画とともに

君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956|スポーツは映画とともに

出演:カタ・ドボー、シャーンドル・チャーニ監督:クリスティナ・ゴダ2006年ハンガリー 1950年代の東側共産主義政策健在の中、旧ソ連対ハンガリーの水球の試合。端で競技を見つめるもの、競技者はそれぞれ不正なレフェリングに〝そりゃねぇよ〟と疑...
スポーツは映画とともに

がんばっていきまっしょい|スポーツは映画とともに

がんばっていきまっしょい 監督:磯村一路 主演:田中麗奈 1988年日本 制作:フジテレビジョン/ポニーキャニオン アルタミラピクチャーズ 『がんばっていきまっしょい』。この映画のタイトルを見て、スポコン映画だとわかる人はまずいないだろう。...
スポトピ

東京五輪の選手村予定地が 「9割引」で投げ売り?!|SPORTS×TOPICS

2020年東京オリンピック・パラリンピックの選手村会場に予定されている臨海部の晴海地区。ここはもともと都有地でしたが、2016年12月に東京都が総額約129億6000万円で、総面積13・4ヘクタールの土地を大手開発業者11社に売却する契約を...
スポトピ

行ってみました! Bリーグ|SPORTS×TOPICS

トレーニングで利用している小豆沢体育館(東京都板橋区)。ふと目にしたポスターで、この施設が東京エクセレンスのホームだと知り驚きました。「え? こんな地元でプロの試合が観られるの!」。ぜひ通いたいと「散歩がてらにBリーグ観戦」を実行しました。...
スポトピ

東京五輪は「男女混合種目」が目白押し!|SPORTS×TOPICS

2020年開催の東京五輪では、男女混合種目が今まで以上に増えることになりました。 トライアスロン競技での混合リレーもその一つ。男女2人の計4人が組み、女子・男子・女子・男子の順にそれぞれの選手がスイム・バイク・ランを行います。一人の距離は個...
スポトピ

投手の分業制 なぜ部活には普及しない?|SPORTS×TOPICS

高校野球でエースが連投することが多いのは、一つの高校の野球部で、甲子園出場校や県大会上位校を抑えられるような投手を複数そろえることが、非常に難しいからです。 2015年夏の甲子園は、小笠原慎之介投手(現・中日)と吉田凌投手(現・オリックス)...
スポーツ本REVIEW

やってはいけないウォーキング|スポーツ本REVIEW

健康長寿になるための歩き方 やってはいけないウォーキング青桝幸利(著) SB新書(2016年)800円+税 ランニングよりもさらに手軽で、普段着で始められるのがウォーキング。私のランニングコースでもある土手には午前中、夕方と時間帯を問わず多...
スポーツ本REVIEW

もうひとつの 日仏の架け橋|スポーツ本REVIEW

FSGTの歴史から学ぶ 「やっと出た!」というのが本書を手にしたときの最初の印象でした。 著者の伊藤高弘氏はFSGT(フランス労働者スポーツ・体操連盟)と新日本スポーツ連盟との30年以上に渡るスポーツ交流、その架け橋のまさに基礎を築いてこら...
スポーツ本REVIEW

日本の職人技 |スポーツ本REVIEW

「究極の道具・技術」に挑むプロフェッショナル 日本の職人技 松井のバット、藍ちゃんのゴルフクラブをつくる男たち 永峰 英太郎 (著) アスキー新書(2007年)781円+税 イチロー選手や松井秀喜選手のバットを作り続ける職人、久保田五十一さ...
スポーツは映画とともに

アイ・コンタクト|スポーツは映画とともに

監督/中村和彦 2010年日本 製作・配給/アイ・コンタクト製作委員会 文部科学省特選 近年「パラリンピック」の規模・スポーツ精神的な意義は、徐々に「オリンピック」に近づきつつあるようだが、この映画の主題となっているのは「デフリンピック」。...
スポーツ本REVIEW

学生野球憲章とはなにか|スポーツ本REVIEW

日本野球の歴史がつまびらかに 野球が日本に入ったのが1872(明治5)年。東京・大阪間に電信が開通し、新橋・横浜間に鉄道が開通した年、東京大学の前身の学校です。2012年は、「ベースボールの日本渡来」から140年になります。歴史に紆余曲折あ...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「鉄拳チンミ」

作・前川たけし 『月刊少年マガジン』 (講談社) 1983~1997年 この『鉄拳チンミ』は拳法漫画だ。主人公の少年・チンミは相方の猿と野山を駆け回って遊ぶのが日課だった。あるとき、大林寺に入ることになる。そこで様々な師匠、敵と出会いながら...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「SEKIDO」

作・山本 康人 『週刊ビッグコミックスピリッツ』 (小学館) 2005〜2006年 「地球暴泳軍」というTシャツを着て、水泳にすべてを賭ける高校生の青春ドラマ。 主人公の青山飛男は「泳ぐのがキモチいいんだ!」と豪語し、周りから変態と呼ばれな...
スポトピ

ソフトボールでケガ防止に役立つある用具とは?|SPORTS×TOPICS

昨シーズンからプロ野球では、「コリジョンルール(キャッチャーのブロック禁止)」が採用されました。これは、本塁での衝突を防止するためのルール。野球に限らずスポーツは、競技における安全性が大切です。 ソフトボールでは、クロスプレイによる事故防止...
スポーツ本REVIEW

『遊ぶ』が勝ち 『ホモ・ルーデンス』で、君も跳べ!|スポーツ本REVIEW

スポーツの根本は遊びである 「遊ぶ」が勝ち 『ホモ・ルーデンス』で、君も跳べ! 為末大(著)中公新書(2013年5月)780円+税 新書・197ページ・カバー付き 著者は、01年と05年の世界陸上、400mハードルで銅メダルを二度獲ったアス...
スポーツは映画とともに

ピンポン|スポーツは映画とともに

〈 監督 〉曽利文彦 〈 脚本 〉宮藤官九郎 〈 出演 〉窪塚洋介, ARATA,中村獅童, 夏木マリ,竹中直人 2002年 日本 松本大洋の漫画「ピンポン」を原作とした青春映画。片瀬高校卓球部に所属する幼なじみ、ペコとスマイルを取り巻く物...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「リアル」

作・井上雄彦 『週刊ヤングジャンプ』 (集英社) 1999年~ マンガを見るだけで目の痛みを訴えていた私が、はじめて手にした『リアル』。この『リアル』は、1999年から10年以上にわたって「週刊ヤングジャンプ」に不定期に掲載されているスポー...
スポーツは映画とともに

オールド・ルーキー|スポーツは映画とともに

〈 監督 〉ジョン・リー・ハンコック 〈 出演 〉デニス・クエイド レイチェル・グリフィス ブライアン・コックス 2002年 アメリカ アメリカ、テキサスで高校教師をしている35歳のジム・モリス。野球チームで監督を務めながら、妻と子ども3人...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「オギちゃん」

作・村松孝一 掲載『スポーツのひろば』(新日本スポーツ連盟) 1997〜2006年 1997年から101回にわたり本誌(「スポーツのひろば」に連載された4コマ漫画が単行本になった。天然でドジな山女『オギちゃん』が山でズッコケたり、政治に物言...
スポトピ

スキージャンプはなぜ上川町と下川町なの?|SPORTS×TOPICS

女子スキージャンプのW杯で高梨沙羅が53回優勝し、男女を通じた優勝回数で単独トップに立とうとしています。あの鳥人と呼ばれたニッカネン(フィンランド)の46回をすでに超えて、シュリーレンツァウアーの53回に並びました。 その高梨沙羅の出身地が...
スポーツ本REVIEW

山に登る前に読む本|スポーツ本REVIEW

科学の眼で見た登山術 著者は「インターバル速歩」の提唱者として、ときどきテレビにも出演し、それをテーマとする単行本も出版していたので、以前から注目していた。インターバル速歩とは、3分間ずつ「速歩」と「ゆっくり歩き」を繰り返す歩き方で、ジムな...
スポーツ本REVIEW

チカラビトの国 —乃南アサの大相撲探検|スポーツ本REVIEW

相撲の不思議を探る なんとなく近そうで遠い存在の「相撲」。テレビではよく見るけど、「オレ相撲やってるんだ」という人はあまり身近にいない。そもそもなぜ力士は「ちょんまげ」なのか。なぜ「裸に廻しひとつ」でやるのか。 そんな相撲界の不思議を探るべ...
スポーツは映画とともに

瀬戸内少年野球団|スポーツは映画とともに

〈 監督 〉篠田正浩 〈 脚本 〉田村孟 〈 出演 〉夏目雅子, 山内圭哉,大森嘉之     佐倉しおり,岩下志麻 1984年 日本 暗く長い戦争が終わった。しかし、戦地に赴いた夫・正夫からの便りは途絶えたまま。駒子は、姑から催促される義弟...
スポーツは映画とともに

プライド in ブルー|スポーツは映画とともに

〈 監督 〉中村和彦 〈 ナレーション 〉寺田農 2009年 日本 2006年8月、ドイツで行われたINAS-FID(国際知的障害者スポーツ連盟)サッカー世界選手権に出場した日本代表選手たちに密着したドキュメンタリー映画。もうひとつのワール...
スポーツは映画とともに

クールランニング|スポーツは映画とともに

1993年:アメリカ 監督:ジョン・タートルトーブ 製作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ 第15回冬季オリンピック(カルガリー・1988年)での実話をもとに作られたこの作品。実は、若かりし頃にこの映画を見た時には、「ラストが感動する映画...