トピックス

スポーツ本REVIEW

武士道シックスティーン|スポーツ本REVIEW

「勝負」とは一体なんだろう? 最高に爽快な青春小説である。 愛読書は宮本武蔵「五輪書」、「斬るか斬られるかが兵法の本質」と言ってはばからない剣道エリート磯山香織と、勝負にこだわらない「お気楽不動心」で剣の上達を楽しむ西荻早苗。まったく価値観...
スポーツ本REVIEW

なぜ欧米人は平気でルールを 変えるのか|スポーツ本REVIEW

ルールは成長する糧になる なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか―ルールメーキング論入門青木高夫(著)ディスカヴァー携書(2013年3月)1,000円+税 日本が勝つとすぐルールを変えられる。船木・原田を筆頭に日本のスキージャンプ陣が活躍した...
スポーツ本REVIEW

先生、殴らないで!|スポーツ本REVIEW

スポーツに暴力は必要か? 「スポーツに『愛のムチ』は必要ですか?」と問われたら、あなたはどう応えますか?「必要ない」と即答したとして、「ではどうやって強いチームをつくるのですか?」と畳み掛けられたらどうしますか? もし「強くなくたっていいさ...
スポーツ本REVIEW

楽天イーグルス 優勝への3251日|スポーツ本REVIEW

だから、楽天は強くなった 新球団の誕生、首位と51・5ゲーム差という大敗を喫した1年目、野村克也監督時代の成長、東日本大震災…。濃密な9年間だったということが感じられるとともに、楽天というチームに関わっている誰一人として、欠けてはならない存...
スポーツは映画とともに

バガー・ヴァンスの伝説 |スポーツは映画とともに

監督:ロバート・レッドフォード 出演:ウィル・スミス/マット・デイモン/シャーリーズ・セロン 2000年 アメリカ 僕が考えていることを、人へ伝える時、あらためて自らの立ち位置をチェックするようにしています。答えはひとつ、諦めるのか、それと...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「あさひなぐ」

作・こざき亜衣 『ビッグコミックスピリッツ』 (小学館) スポ根。古くからあるマンガのジャンルに新しいスポーツが登場した。それはなんと薙刀。武術・武道としての歴史は長いが、お世辞にもメジャーとは言えないこの競技。女子高生東島旭が、ふとしたき...
スポトピ

自転車の障害物競走! シクロクロスって何?|SPORTS×TOPICS

近年自転車人気が高まってきているので、スポーツ自転車に乗り始めたという読者もいるのではないでしょうか。今回はここ数年人気が出てきているシクロクロスを紹介します。 シクロクロスとは、ロードバイクに似た形状の自転車でオフロードを走る競技およびそ...
スポトピ

東京・杉並区の住宅地に ビーチバレーコート?!|SPORTS×TOPICS

2017年4月の杉並区議会の定例会で、永福南小学校跡地にビーチバレーボール用のコート建設が提案され、賛成多数で強行されました。 これは「2020東京五輪に向け機運を高める」という理由で、杉並区議会スポーツ振興議員連盟(自民、公明、未来、いの...
スポトピ

なぜ埼玉県だけ遭難救助ヘリが有料化?

2017年3月27日、埼玉県議会で、県内で遭難した登山者を防災ヘリ(県警ヘリを除く)で救助する際に、手数料を徴収するという条例が可決されました。自治体の防災ヘリに手数料が設定されるのは全国初。燃料実費にあたる5万円程度が想定されています。 ...
スポトピ

デフリンピックを知っていますか?

2017年、7月18日~30日までトルコのサムスン市にて開催されるデフリンピック。4年に一度世界規模で行われる聴覚障がい者のための総合スポーツ競技大会であり、国際ろう者スポーツ委員会(ICSD、CISS)の主催です。 パラリンピックよりも歴...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「球場ラヴァーズ」

作・石田敦子 ヤングキングアワーズ (少年画報社) 2010年~ “赤い帽子の人”を探しに、球場へ通い出す。いじめを受けていた女子高校生がカープ応援ライフを送ることで、自分も周りも変えていく青春ドラマだ。 私の親友に熱血カープファンがいる。...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「おおきく振りかぶって」

作・ひぐちアサ 月刊アフタヌーン 講談社 2003年~ 「オレらのエースは、暗くて卑屈」 今、多くの人に当てはまるだろう言霊(ことだま)を引っさげて登場の野球マンガ。人の言葉には、言霊が宿る。そのことを心で感じて、胸をうつマンガ! 主人公は...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「ベイビーステップ」

作・勝木光 掲載『週刊少年マガジン』(講談社) 2007年~ 成績優秀で真面目な高校生・丸尾栄一郎が、高校1年生の時にテニスに出会い、テニスの魅力に目覚め成長していくストーリー。 マンガにありがちな魔球の類はなく、試合に勝つために対戦相手の...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「Harlem Beat」

作・西山優里子 掲載『週刊少年マガジン』(講談社) 1994年~1999年 偶然再会した幼馴染みの女の子に導かれ、主人公・成瀬徹が出会ったのがストリートバスケだった。ストリートバスケ界の英雄・シュウとの1on1ゲームに挑んだ成瀬は、まさかの...
スポーツは映画とともに

炎のランナー|スポーツは映画とともに

〈 監督 〉ヒュー・ハドソン 〈 脚本 〉コリン・ウェランド 〈 出演 〉ベン・クロス  イアン・チャールソン イアン・ホルム 1981年 イギリス 第54回アカデミー賞作品賞受賞1981年公開のイギリス映画。古くて恐縮だが、1924年のパ...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場 「フットボールネーション」

作・大武ユキ 掲載『ビッグコミックスペリオール』(小学館) 2010年~ 「脚のきれいな選手」を集めた草サッカーチームが、本気で天皇杯優勝を目指す物語。と書くとギャグ漫画のように聞こえるかもしれないが、決してそうではない。科学や論理を追求す...
スポーツは映画とともに

ドラッグストア・ガール|スポーツは映画とともに

脚本:宮藤官九郎 監督:本木克英 出演:田中麗奈 柄本明 三宅裕司 2003年日本 ラクロスというと、大学でカバンと一緒に長いラケットを持った女の子達が颯爽と歩く姿を想像してしまう。スポーツというよりファッション、カルチャーの印象が強い競技...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「黒子のバスケ」

作・藤巻忠俊 掲載『週刊少年ジャンプ』(集英社) 2009年~2014年 地味で目立たない。華奢で弱い。影が薄すぎてどこにいるのかさえ分からない。 そんなネガティブな印象ながら、誰もが認めるバスケ技術を持つ男子高校生が主人公の黒子テツヤだ。...
スポーツは映画とともに

ザ・エージェント|スポーツは映画とともに

監督 キャメロン・クロウ 出演 トム・クルーズ キューバ・グッディング・Jr レニー・ゼルウィガー他 1996年アメリカ エージェントとは代理人のこと。代理人。もちろんスポーツに詳しい人ならご存知だろう。でもわからない人も多いのでは。そんな...
スポーツは映画とともに

ピナ・バウシュ 夢の教室|スポーツは映画とともに

監督アン・リンセル 出演ピナ・バウシュ 2010年 ドイツ ピナ・バウシュといっても、特別に興味のある人以外はその名前すら聞いたことがないかもしれません。ドイツのヴッパタール舞踊団を率いていた舞踊家ピナ・バウシュ。今年2月、ヴィム・ヴェンダ...
スポーツ漫画道場

スポーツ漫画道場「高校球児ザワさん」

作・三島衛里子 掲載『ビッグコミックスピリッツ』(小学館) 2008年~2013年 異色の野球漫画だ。 主人公は、「ザワさん」こと都澤理紗。女子野球部員である。 女子野球選手の話と聞くと、「野球狂の詩」の水原勇気よろしく、女子が男勝りの活躍...
スポーツは映画とともに

あしたのジョー|スポーツは映画とともに

監督/曽利文彦 製作/「あしたのジョー」製作委員会 出演/山下智久/伊勢谷友介/香里奈/香川照之 2011年日本 誰もが知る名作漫画の映画化となれば、原作ファンからの批判は必ず覚悟しなければいけないことなのかもしれない。だがその観点からみれ...
スポーツ学

スポーツをする人のための腰痛対策

構成=編集部 イラスト=いわいえみ 腰痛持ちは5人に1人、8割の人が一度は腰痛を体験します。スポーツをする人も例外ではありません。スポーツをする人にも起きる腰痛の対策と予防を調べてみました。 8割が腰痛体験者 「腰が痛い」と感じたことがない...
スポーツは映画とともに

バッテリー|スポーツは映画とともに

監督:滝田洋二郎 出演:林 遣都/山田健太/岸谷五郎/天海祐希 原作:あさのあつこ『バッテリーⅠ・Ⅳ』 2007年 日本 原作はあさのあつこが少年野球を描いた長編小説で、児童文学としてベストセラーになり、漫画にもなったので知る人も多いだろう...
スポトピ

テニスボールはなぜ黄色?|SPORTS×TOPICS

日本テニス協会のルールによれば、正式の試合で使えるボールは白か黄色と定められていますが、現在市販されているボールの主流は黄色です。なぜでしょうか。 テニスの原型は13世紀のフランスで行われていた「ジュ・ド・ポーム」だといわれています。この頃...