紀行

旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(7) 大阪国際女子マラソン

大阪国際女子マラソン(2015年1月25日) 長居の競技場をスタートして、大阪の中心部(御堂筋、大阪城…)をまわって帰ってくるマラソン。 ▼PDFファイル (「スポーツのひろば」2015年4月号) ※「あっちこっち旅RUN紀行」は、 各地の...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(6) 四万十川ウルトラマラソン

四万十川ウルトラマラソン(2014年10月19日) コースは四万十川沿いを走る100kmと60km。四万十川の雄大な自然に感動し、苦しいときは沿道の応援に励まされ、助けられ…まるで旅をするようにゴールを目指すマラソン。 ▼PDFファイル (...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(5) 富士登山競走

富士登山競走(2014年7月25日) 富士吉田市役所をスタートして山頂がゴール。ひたすら上りの「くだらない」大会 ▼PDFファイル (「スポーツのひろば」2014年11月号) ※「あっちこっち旅RUN紀行」は、 各地のマラソン大会を市民ラン...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(4) 洞爺湖マラソン

洞爺湖マラソン(2014年5月18日) 湖をぐるっと1周、おまけの往復もあるフルマラソン大会 ▼PDFファイル (「スポーツのひろば」2014年9月号) ※「あっちこっち旅RUN紀行」は、 各地のマラソン大会を市民ランナー目線でイラストとと...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(3) 名古屋ウィメンズマラソン

名古屋ウィメンズマラソン(2014年3月9日) 愛知県名古屋市 フルマラソン 女子だけ約15000人のマラソン大会 ▼PDFファイル (「スポーツのひろば」2014年6月号) ※「あっちこっち旅RUN紀行」は、 各地のマラソン大会を市民ラン...
オリンピック

北京五輪現地観戦記|全世界は中国を知り中国は世界を知った

不安いっぱいの北京到着 8月8日正午頃中国国際航空に「爆弾を仕掛けた」とのメールがあり、中部国際空港を離陸していた便が急遽引き返すという事件がありました。そのため私たちの成田発21時45分中国国際航空CA168便も30分以上遅れての出発とな...
Challenge Sports

Challenge Sports「沢登りに行こう」

以前フリークライミングにチャレンジした蓑島恵利さん(2008年6月号参照)が、今度は沢登りに挑戦! 日本勤労者山岳連盟の川嶋高志さんに率いられて奥多摩・水根沢谷を遡行しました。自然のなか、水と戯れる沢登り。無事、登り終えた蓑島さんの感想はい...
Challenge Sports

Challenge Sports「スキューバ・ダイビングに行こう」

真夏の太陽が戻ってきた。 10日間続いた寒さと豪雨が去って、まぶしい太陽と夏の暑さが帰ってきた。快晴で海には波もない、遠くで発電用の白い風車がゆっくりと回り、トンビが頭上で輪を描いている。ダイビング日和とはこんな日を言うのかもしれない。 今...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(2) 北九州マラソン

北九州マラソン(2014年2月9日) 市制50周年記念事業のひとつとして開催されたフルマラソン大会 ▼PDFファイル (「スポーツのひろば」2014年4月号) ※「あっちこっち旅RUN紀行」は、 各地のマラソン大会を市民ランナー目線でイラス...
旅RUN紀行

あっちこっち旅RUN紀行(1) いびがわマラソン

岐阜県揖斐郡揖斐川町 いびがわマラソン フル&ハーフ (2013年11月10日)元祖! お・も・て・な・し日本一大会??
オリンピック

「文字記者」として見た北京パラリンピック

アクレカードは神通力 北京では生まれて初めての体験がたくさんあった。まず記者としての初体験から始めよう。記者としてパラリンピックに参加が認められると、「アクレカード」という資格認定証を受け取る。このカードが北京では不思議な神通力を持っている...
Challenge Sports

Challenge Sports「カヤックに乗ろう」

今回は、東京・奥多摩でカヌー体験ということで、「家も近いし」と私が体験をすることになりました。が、転覆したときにどうやって元に戻るのか…という疑問が解けないため、あまり気が進みませんでした。持ち物は、基本的に濡れてもいい格好になれば大丈夫と...
Challenge Sports

Challenge Sports「パラグライダーをしよう」

彩の国(埼玉県)弓立山の山頂にパラグライダースクールがある。 緑の森に囲まれ、あちらこちらにゴルフ場の芝生も見える。遠くに見える高層ビルはさいたま副都心だという。 今回のチャレンジャーは月刊誌の記者・編集者の高阪由紀江さん。午前中は体験コー...
ウォーキング日本縦断

青森県 奥入瀬渓流ウォーキング|ウォーキング日本縦断〈4〉

秋の紅葉はすばらしい春は雪が残っていると水墨画みたいです! 青森駅7時50分発のJRバス「みずうみ号」十和田湖行に乗り、まずは約2時間45分のバスの旅です。このバスは「八甲田・十和田ゴールドライン」と呼ばれ、十和田湖方面へは最も良いコースを...
ウォーキング日本縦断

高知城と坂本龍馬の街あるき|ウォーキング日本縦断〈3〉

土佐の「旬」をたのしむ 高知駅より徒歩で直進し、追手筋で右折すると前方に見えるのは高知城。途中の追手筋では、3百年以上の歴史がある日曜市が開かれています。毎週日曜日はここで、とれたて野菜や果物など、高知の旬が楽しめます。 日曜市を抜けると、...
ウォーキング日本縦断

石川県 加賀藩 城下町・金沢を歩く|ウォーキング日本縦断〈2〉

「軍都」としての顔を探る 多くの観光客が訪れる城下町・金沢ですが、1898年に陸軍第九師団司令部が置かれたため「軍都」の顔も持っています。関連する建物や碑が残る金沢城公園と兼六園周辺をご案内(約8km、3時間ほど)します。 JR金沢駅を出発...
ウォーキング日本縦断

東京大空襲の傷跡を訪ねて歩く|ウォーキング日本縦断〈1〉

1945年3月10日未明、アメリカ空軍爆撃機B29は、東京下町地区を中心に焼夷弾を雨あられと落とし、10万人余の命を奪い、一夜の内に町中が焼け野原となりました。 生き残った人たちは、死者の冥福を願い、戦争の悲惨を後世に伝えようと、慰霊碑や地...