テニス

スポトピ

テニスの1球目は、なぜサービスと言うのか?|SPORTS×TOPICS

答えは、召使いが投げ入れたボールをご主人様が打つのが試合の始まりで、それを「サービス・ボール」と呼んだからです。サービスは奉仕・世話・もてなしなどの意味で、召使いの行為を指しています。話は変わりますが、高校の教科書で「テニスコートの誓い」と...
スポーツは映画とともに

見知らぬ乗客|スポーツは映画とともに

1951年製作/101分/アメリカ合作原題:Strangers on a Trainテニスプレイヤーの視点から見えるサスペンス映画>> こちらもどうぞ マッチポイントテニス選手として活躍するガイには不貞な妻ミリアムがおり、早く彼女と別れ上院...
スポーツは映画とともに

マッチポイント|スポーツは映画とともに

2005年製作/124分/PG12/イギリス合作原題:Match Pointテニスプレイヤーの視点から見えるサスペンス映画>> こちらもどうぞ 見知らぬ乗客アイルランド出身のプロテニス選手クリスは、アスリート生活に限界を感じロンドンのテニス...
スポーツ本REVIEW

心を強くする 「世界一のメンタル」50のルール|スポーツ本Review

スポーツ競技をしている人は、大事な試合で負けたときに「あぁ、もっとメンタルが強ければ…」と思ったりすることがあるだろう(特に接戦だった場合はなおさら)。しかし、メンタルを強くするには、どうすればいいのだろうか。なんとなく雲をつかむようなもの...
スポトピ

テニスボールはなぜ缶で売られているの?|SPORTS×TOPICS

テニスをやっている人なら「そんなのあたりまえじゃん!」と思われていることですが、テニスをやったことのない素人から見るとなぜ試合球のテニスボールは缶詰に入った状態で売られているの? どうしてヘソ(空気穴)が無いの?ナンテいう素朴な疑問がありま...