njsf

ウォーキング日本縦断

御成街道で栄えた東金・八鶴湖から「日吉神社」を歩く|ウォーキング日本縦断〈125〉

JR東金駅下車。先ずは東金市の旧市街地を見ながら「八鶴湖入り口」の看板を見つけます。そこから八鶴湖へ向かいます。 山武地域南西部に位置する東金市は、江戸時代から九十九里地域の商業・文化の中心地としてにぎわいました。東金は江戸時代初期、徳川家...
紀行

ラグビー ワールドカップ現地観戦記

無謀にも一人で フランスに行ってきました 2023年9月8日、ラグビーW杯フランス大会の開幕戦、フランスvsニュージーランド。この会場、スタッドフランスだけでも一目見ようと、無謀にも一人、勢いで渡仏しました。チケットが取れませんでしたが、こ...
やまけん先生のブログ!

「メンタル」が弱いのですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈46〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 練習で「できた」ことが実際のプレー...
やまけん先生のブログ!

「100本ノック」の意味は?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈45〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 野球の守備練習で「100本ノック」...
やまけん先生のブログ!

マラソンランナーの「高糖質食」?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈44〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 非公認ながら人類初のマラソン2時間...
やまけん先生のブログ!

「心拍ゆらぎ」ってなんですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈43〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 陸上競技の100mスタート前、運動...
やまけん先生のブログ!

子どものランニングと心拍数の不思議な関係!|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈42〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ここ3年ほど共同で、子どものランニ...
やまけん先生のブログ!

「ファンクショナルトレーニング」って何ですか?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈41〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 最近「ファンクショナルトレーニング...
やまけん先生のブログ!

スピードが足りない…!」|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈40〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ボールゲームでドリブルする相手につ...
スポーツは映画とともに

ホぺイロの憂鬱|スポーツは映画とともに

2017年製作/92分/日本映画(C)2017「ホペイロの憂鬱」製作委員会/フィルム・クラフト 競技に携わる人たちの複雑な思いが見えてくる「サッカー」映画 >> こちらもどうぞ U-31 近年ではプレイヤーのセカンドキャリア、生活への支援と...
スポーツは映画とともに

U-31|スポーツは映画とともに

2016年製作/86分/日本映画(C)2016 綱本将也・吉原基貴/講談社/「U-31」製作委員会 競技に携わる人たちの複雑な思いが見えてくる「サッカー」映画 >> こちらもどうぞ ホぺイロの憂鬱 近年ではプレイヤーのセカンドキャリア、生活...
スポトピ

「犬の散歩」は運動にならない!|SPORTS×TOPICS

犬の散歩は、犬には欠かせない運動であり習慣ですが、人間の運動にはならないという発言が飛び出しました。NHKあさイチの「ウォーキング術」についての特集です。現代ウォーキング術の三賢人、インターバルウォークの能?博、トレーナーの中野ジェームズ修...
元気が出るごはん

白菜のグラタンスープ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈68〉

最近、食べていますか? 鍋が恋しい季節となりました。定番の具の白菜は、味が淡白なので鍋以外にも漬物やみそ汁の具、オイスターソース炒め、ひき肉を芯にした白菜ロールなどなど様々に利用でき、使い勝手の良い野菜です。 芯の部分が肉厚でみずみずしい白...
元気が出るごはん

カリフラワーのカレーマヨ炒め|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈67〉

最近、食べていますか? 朝晩に涼しさを感じると、カリフラワーが出回り始めます。淡白な味のカリフラワーは、生でも炒めても煮込んでもおいしいので、重宝する野菜です。 私たちが食するのは、白いつぼみの部分です。その部分にはビタミンCが多く、キャベ...
元気が出るごはん

もやしとベーコンの酒蒸し|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈66〉

家計の救世主!? もやしを使って 今年に入って食品の値上げが続きやりくりに悩むなんてことありませんか? そんな時は、懐にやさしく栄養豊富なもやしを使いましょう。 もやしは95%が水分、低カロリーの野菜です。弱々しい見た目ですが、栄養価が高い...
元気が出るごはん

茄子ピザ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈65〉

秋茄子のおいしさを味わおう 茄子は、6月頃から収穫されたものを「夏茄子」、9月以降に収穫されたものを「秋茄子」と呼び、秋茄子のほうが甘みや旨味が強いといわれています。 茄子は成分の90%が水分で、エネルギーは100gあたり22キロカロリーと...
元気が出るごはん

枝豆のビシソワーズ|スポーツをする人のための元気が出るごはん〈64〉

冷たい物を摂るならスープで 本格的な夏の到来。蒸し暑さで食欲減退という時には、冷やしたビシソワーズはいかがですか? 今回は旬の枝豆を加えています。枝豆は大豆と同じく、たんぱく質が豊富です。さらに、枝豆の脂質に含まれるレシチンは、神経伝達物質...
スポーツ本REVIEW

オシムの遺産 彼らに授けたもう一つの言葉|スポーツ本Review

オシムの遺産彼らに授けたもう一つの言葉島沢優子(著)竹書房 2023年1,760円(税込) 256ページ 「それでも人生は続く」「もっと上を見ろ。空は果てしない」「お前が指示を出したらその選手が下手になる」「限界に限界はない。次の限界があら...
やまけん先生のブログ!

遺伝子と腸内細菌叢は関連して変化する?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈39〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 ロンドン大学のT・スペクター先生は...
やまけん先生のブログ!

「多様性」と「定型化」の違いは?|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈38〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 運動経験が豊富であるということは、...
やまけん先生のブログ!

私って「器用じゃないの…!?」|スポ研所長 やまけん先生のブログ!〈37〉

山崎 健(やまけん先生)新日本スポーツ連盟附属スポーツ科学研究所所長。新潟大学名誉教授。専門分野は運動生理学、陸上競技のサイエンス。マスターズM65三段跳&3000m競歩選手兼前期おじいさん市民ランナー。 かつて私の研究室の学生さんが「先生...
ウォーキング日本縦断

北海道 北大構内ウォーキング|ウォーキング日本縦断〈124〉

歴史と伝統のポプラ並木と恵迪の森を歩く 1876年(明治9年)に札幌農学校が開校して150年ほど。国内最大の敷地面積を有する学内には新旧の研究棟が立ち並んでいます。200万都市札幌の街中にいることを忘れて、自然公園の中にいるような感じもしま...
スポーツは映画とともに

ブライトン ミラクル|スポーツは映画とともに

(画像キャプション)2019年製作/82分/オーストラリア映画原題:The Brighton Miracle 新たな思いを呼び起こされる「ラグビー」映画 >> こちらもどうぞ グラス☆ホッパー 2015年にイングランドで行われたラグビーのワ...
スポーツは映画とともに

グラス☆ホッパー|スポーツは映画とともに

2013年製作/66分/日本映画 新たな思いを呼び起こされる「ラグビー」映画 >> こちらもどうぞ ブライトン ミラクル とある理由で現在は英語教育を実践している群馬国際アカデミーに転校し、将来の夢へ向かってまい進する小学6年生の女の子・小...
バックナンバー

「スポーツのひろば」2023年11月号

運動会の思い出と今昔/運動会の歴史から見えるもの/新たな思いを呼び起こされる「ラグビー」映画/BOOK REVIEW「オシムの遺産」/スポーツと声の不思議